一般地..吃年夜飯的時候、我們日本人吃面条
聴説..這是為了祝願延年寿..意思是大概希望人的寿命長..長得象面条一様..
こんな習慣も少なくなりつつある今日….
そんな事を考えながら、新しい年を迎えて…願いも思いも夢も
なぜか叶えと祈りを込めての初詣を思う。
時間が経ってくると叶わぬ願いに、何もないのが幸せだとか
健康で居る事が一番さ!なんて思ってしまう….
果ては"幸せ"って何だ?などと考えてしまうのである。
不思議なことに年齢を重ねると、全ては自分の中に
有るのだと気づいたりもしてしまうのだ….
辛い事が多かった今年…..来る2005年…この年がどうか皆にとって良い年で有りますように…
そして、どうか夢をあきらめないで、自分らしく生きて
行って欲しいと願わずにはいられない….
祝親愛的朋友們的健康和工作順利